副業ガチ初心者が最初からやってみる

メインは副業についてのものにしていく予定です。たまに趣味のガンダムエクバシリーズ書くかも

メルカリ販売【まとめ値引き】

前回書かせていただいたまとめ値引きについての補足です。

 

まとめ値引きはWIN-WINでやらない理由はないとお話ししましたがやり方についてあまり書いてなかったので書きます。

やり方は#(ハッシュタグ)をつけるやり方です。例えば#ユーザー名_ポケカポケカにつければそこをクリックすると#が付いてるポケカが一覧となって表示されます。

他のジャンルの商品を出品していても購入者が探しやすくなります。これはメリットですよね。使わない手はありません。

また経験上商品説明より前にまとめ値引きします!こちらから〜ってやった方が導線確保出来ますね。

商品クリックしたら商品説明は殆どの方が見るでしょうから後に飛ばしちゃえーってな感じです。

よし今回は終了。

次回はあれ?これもしかして稼げるんじゃね?と思ったPSA鑑定編です。

ポケカメルカリ販売

ポケカについてメルカリで販売していく中でコレをしたら売れた!っていうコツというかテクニックみたいなものがあったので記述します。

 

①先頭画像

これは必ず、かっならず!注力した方が良いです。

もし自分が購入する立場だとして最初の画像が商品だけで何の商品かもわからないなんてものがあったらタップもしないですよね?

だから先頭の画像っていうのは1番大事です。具体的には光の反射でキラキラが最大限良く見えるように撮る。背景となるものを綺麗なところで撮る。画像編集で推しポイントをテキストで入れる。

等です。

例えば2004年のピカチュウのカードがあったら20年前の希少品!!とかあった方がオッ!て思って見てくれる率上がります!

実際それで他の出品の相場1000円くらいのカードが3000円で売れたりしました。

 

②画像は出来るだけ詳しく

他の出品者さんとかみてると表と裏2枚だけのものとかよく見ますがポケカは状態でかなり価値が変わります。

だから最低でも表全面、裏全面、表4分割(左上、右上、左下、右下)、裏4分割の10枚は撮った方が購入率もよくなりますし思ったのと違ったという低評価がつく確率も下がります。

 

③まとめ値引き

メルカリで負担となってくる手数料で送料があります。

これ同じ所に送るんだったらまとめて送れる分送料安くなりますよね?だったらその送料分は値引きして1人の人に多く購入してもらおうという事です。

自分は商品沢山売れる。相手は値引きあるからラッキーでWINWINです。

まとめ値引き可能(具体的な値段を書きましょう。)の文言必ず入れてください。

あとは100円値引きで最上位に持ってくるとか再出品とかは言わずもがな大事なので最低でも1週間いいねもなかったら手を加えるべきです。

今回はここまでにします。

ポケカ販売

家に眠ってたポケカ

ポケカには旧裏面、新裏面と呼ばれるものがあり全体的に青いのが旧です。

家にあったのは殆ど旧裏面でした。

まず販売先として考えたのがカードショップ

手持ちの中で1番高く売れそうだったのはひかるカブトプスというやつでした。

メルカリ相場3万↑のやつで意気揚々とカードショップに持ち込むと1万5千と言われました…

……

………

自分で売るわ!!!!!

折角秋葉原まだ行ったのに…

面倒くさかろうがショップには売らないで自分で売った方が高く稼げるっていうのはそのとき思いました。

 

メルカリでは3万5千円で売れましたとさ。

カードの梱包はスリーブに入れて折れ防止にダンボールで挟み濡れ防止にジップロックに入れておけば低評価つくことはないかと思います。

あとは写真の撮り方なんですけどキラカードって角度によってかなり光り方が変わるんで自分なりに1番綺麗な見た目に映るように撮るのもかなりコツかなーと思いましたまる

 

3日坊主

てな訳でキレーーっな三日坊主を決めたお茶です。

どうもこんにちばんは。

 

あれから色々あり子供3人目が産まれるということで育休半年取りました!

働かないでお金が入ってくるって素晴らしい…😇😇😇

さて今現在働いたら負けと思ってる私ですが子供3人はこのご時世キツすぎるっピ!!

この期間に改めて!改めて副業しようと思った次第でございます。

 

そのために何ができるか…先ずは前回中途半端になってしまったメルカリでの不用品販売ですね。

実家に帰った所昔やってたポケカ

今なんか凄い高く売れるとかきくし売ってみるか〜と思い出品してみることに!

次回に続きます?

 

メルカリでの失敗

メルカリはじめてみていっちばん最初に戸惑ったのが配送。

今回はその失敗談。


今はお互いの住所を匿名で送れるらしくコンビニでゆうパケットポスト専用箱っていうのを買ってきてポストに入れれば送れるとのこと。

Google先生の見様見真似で梱包しいざ配送!となりましたが

「ん?少し商品が厚くて箱が変形してる…

でもまぁいけるっしょ!!」

と思った当時の馬鹿な私を殴りたい…

そして何を血迷ったかポストに投函していないにも関わらず投函しましたを押す馬鹿な私…

意気揚々と段ボールをポストに突っ込む………


は い ら な い


息を整えてもう一度!!


は  い  ら  な  い


これはアカン…

一回キャンセルしてもう一度配送方法変更せねば!

キャンセル…出来なーいorz


オワタ…初取引オワタ…orz


結局運営さんに連絡して対処方法教えてもらいました。

①確定した後の配送方法変更はできないので相手に住所聞いて自分で送ってください。

②無理なら取引中止で

対処方法はこんな感じ

運営と相手の方本当に申し訳ありませんでしたorz


無事取引は終了しました…

まぁ教訓になったということで…!!

メルカリやってみた

流行には疎い人間なのでSNSmixiから止まっているお茶です。


取り敢えず家の中のものを整理して不要なものを売ってみる!


ということでメルカリを始める事に。

インスタ、Facebookは勿論メルカリとかもやったことが無かったのでドキドキでアプリをインストールしました。


やってみると意外に簡単で

①カメラで売りたいもの撮る

②適当に説明書く

③相場調べて値段決める


って感じ。

妻の買ったけど要らなくなった化粧品とか服とかiPhoneについてたイヤホンとか出してみた。

メルカリで実際売れている値段に合わせると売れやすい感じ。

服は3着出したけど全然いいね!も付かないし売れなそう… かなり安めになるのかなー


出品は簡単だったけど配送がちょいトラブってしまいました。

次回トラブった話書きます。

副業始めてみます!!!

はじめまして。

お茶と申します。

32歳のしがないサラリーマン。既婚2人の子供あり。


今回2人目の出産に合わせて育休をとって割と暇だったので以前から興味があった副業を始めてみようと思いその成果や失敗等を忘れないために今回のブログを書くことにしました。


主にやっていくものとしては

せどり

②ランサーズ

で行こうかなと思います。


教材はYouTubeの某ライオンさんです。

現在動画履修中です。


アドバイス等もいただけたらメチャメチャ嬉しいです。

ではこれからなるべく投稿していこうと思うので宜しくお願い致します。


お茶